ミターキター

午前中は,B4の研究の手伝い.データ採りのために屋外での動画撮影.
手振れ防止のために,このようなカメラの防振装置をつけて撮影するんだけど,これを使いこなすには熟練が必要なのですよ.振り子の原理で手振れは改善できるけど,それ自体をグラグラ動かさないようにしないといけないというのが難しい.
思えば,中学生の時にマーチングでトロンボーンを吹きながら行進していた経験が役に立っているかな.腰の高さまで膝を上げながら,楽器を持った上半身を動かさない練習をあのころはずっとやってました.
この日は太陽が出ているのに寒いと思ったら,この日はこの時期一番の冷え込みだったよう.


夜からLee君が来て,晩ご飯はあれこれ言いながらも,結局回転寿司に行ってしまう.これで,4週くらい連続で週末はスシに行ってる.
そのあと本屋に.2人で本屋に行くと,美術のコーナーとミステリィ小説のコーナーに何時間も居れる.


夜中に今敏監督の「東京ゴッドファーザーズ」を鑑賞.Lee君に今敏監督の作品は観ろ観ろと言われてて,結局観てなかったんだけど,「東京ゴッドファーザーズ」,非常に面白かった.3人のホームレスが捨てられている赤ん坊を見つけてから始まるクリスマスの奇跡を描いた作品.偶然の積み重ねで進行していくストーリー,伏線と本筋との交差が天丼のように繰り返されて,観ていて本当に飽きない.誰にでもオススメできる作品だと思った.
今敏監督の「パプリカ」の煽りとして,「東京〜」がテレビで放送されてたけれど,神戸では今月末に公開されるを観に行こうと思った.


最近,アニメは飽和してる感じがする.特に深夜にやってるような青年向け(成人指定ではない)のアニメとか.アニメーションのファンタジー性というような基本的な部分を追求した作品はなかなか無いように思うし,「東京〜」のような作品を観ることは大きな価値があるんじゃないかなぁ.